今日のランチは、沼尻高原の『
nowhere』さんで行われた「W bakers パンとVeganカップケーキの販売会」で『
熱塩温泉ふじや』さんのビーガンランチが提供されると事で、以前からずっと食べてみたかったので行ってきました。
最近いきなり雪が降ったので、沼尻温泉辺りはさぞや…と思ったのですが、現地は
すっかり冬でした(^▽^;) 目の前のゲレンデも
この通り
(※現在このスキー場は営業していません)でもってくだんのイベントですが、
こちら↑のカレンダーの一番下、概要は
このようになっています このイベントはたまに開催されていて、今年は
8月に一度オジャマしています。
さて館内は
相変わらず広くてお洒落 家具の位置はイベントや用途に応じてフレキシブルに変わり、今日はキャンプ風のテーブルセットが随所に。
ゲレンデが望めるカウンターもあります。
奧にはいつもの
こちらのパン職人さんによるパンの販売、
店内でも食べられるカレーもあり、
シュトーレンも 季節ですね~(*´∀`人 ♪
そしてお次はふじやさんスペース。
いつもの
カップケーキやオーガニックグラノーラ、こだわりの食材などがありまして、ライブキッチンで
ランチとフレンチトーストを提供されていました\(^o^)/ ふじやさんはたまに本業の旅館の方でビーガンランチを提供されているのですが、平日なので行けずじまいでした。それが今日は食べられるチャンス やっと食べられるぅ~ヽ(´∀`)ノ
ドリンクは
nowhere(パン屋)さんでオーダーします。「コーヒー」と「ホットジンジャー」、あと「焼きカレーパン ボルケーノ」を追加しました。
こちらはビーガンランチ+フレンチトーストとコーヒーのセットです。ランチはボックスに入れてもらえるのでテイクアウトも可能です そのお味は…
めっちゃうまーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆まずはサラダ 自家栽培というサラダはとても新鮮で味も濃くて美味、さらにドレッシングがいくらでも野菜が食べられそうなくらいとっってもおいしい あとはカブのグリルと
びろんびろんしたこちらはおからこんにゃくを醤油ベースの味付けをしたもので、これもまた好き(*≧∪≦) 面白い食感とセンスの良い味付けでこれとサラダのバランスも良すぎです しかも見た目よりも量があり、お腹にも貯まっていきます( ̄¬ ̄*)=3
スープはジャガイモとショウガで、クリーミーでほんのりスパイシーで身体が温まります こういうの食べてたら病気にはならないでしょうね(*´v`)
フレンチトーストがまたおいしくて、
nowhereさんのカンパーニュを使用していてパンそのものもおいしいし味付けもめちゃうまいヽ(≧∀≦)ノ これ好きー
コーヒーも程よく苦くて冬にピッタリ
お次は
焼きカレーパンとホットジンジャーのセットです。おかずとスープとは先と同じです。
もちろん期待を裏切りませんが、
カレーが『
スパイス処サバイ』さんのものとのことです。そんなんおいしいに決まってます(゚∀゚) 夢のコラボですね トッピングされたチーズも香ばしい
ホットジンジャーも甘くて少しスパイシーで(゚д゚)ウマー
そして
調子に乗って色々買い込みました(ノ∇≦*) 食べるの楽しみ~ そうそう、人気商品のバナナブレッドにミニサイズ(右)が登場したので迷わず購入(笑) 大きいと食べきれないのでこのサイズは有り難いです
最近本当にビーガン料理を食べる機会が増えたように思います。今年だけでも何回食べたかな。しかもどの職人さんのもおいしいんですよね~(ノ)’∀`(ヾ) ふじやさんのランチももっと週末とか食べられるといいのですが、本業の旅館がお忙しいようで(;^ω^) そりゃそうですよね
nowhereさんのパンもまた今後いろんな場所で販売されるので、雪道が苦手な人は別の場所の販売会をチェックしてみてください。とりあえず大川荘さんにはちょこちょこ出店しています
よかったらポチっとお願いします☆
にほんブログ村
テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ